金属製品の塗装前の脱脂・洗浄&塗装後の検査・梱包スタッフ
最終更新日: 2023/02/13ナニワ産業株式会社
このお仕事の特徴
残業なし
賞与あり
産休・育休制度あり
研修あり
U・Iターン歓迎
残業手当あり
第二新卒歓迎
交通費支給
昇給・昇格あり
学歴不問
社会保険完備
長期休暇あり
資格取得支援・手当あり
シニア応援
勤務開始時期調整
面接時マスク着用
私たちは「色で価値を創る」製造業のお化粧屋さんです。
【無理なく、安心して、長く】働くことができる環境があります!
そんな当社は、
【ノルマほぼなし】既存のお客様中心。
【教育体制も充実】当社のサービス、塗装などの知識を無理なく、覚えることからスタート。
【年間休日105日以上】お休み安定でプライベートも充実。
【転勤なし】福井の街で長く働ける。
【未経験者歓迎】未経験からでも一流の焼付塗装のスキルが手に入る。
【安定した仕事量】既存のお客様中心で安定の受注量。
【安心の職場見学可】職場/工場見学もできるので、働く環境も事前に確認ができます。
ですので、
【無理なく、安心して、長く】働くことができることができます。
★勤続年数が長い従業員が多いのが特徴です。
★20代から60代まで、幅広い年齢層の従業員が協力しながら、働いています。
「色」で価値を創り、日々の暮らしに貢献しています。
働きがいあるナニワ産業で、オンリーワンを目指しましょう!
ナニワ産業株式会社は、
金属製品に「色」をつける焼付塗装専門の会社です。
「焼付塗装」というと聞き慣れない言葉かもしれませんが、
普段、私たちの生活で目にする様々なシーンで利用されています。
我々は住宅や店舗などの建物で使用される建材や部品に「焼付塗装」を行っております。
「焼付塗装」を行うことで、
無機質な金属などの本来の色から、温かみがある色にすることで、
目にした人に親しみをもってもらうこともできます。
また、「色」をつけるだけではなく、
耐久性を上げることが出来たり、脱臭・抗菌や電気を通しにくくすることも可能で、
様々なシーンで私たちの技術が役に立っています。
私たちの仕事は、意識しなければわかりませんが、
確実に、日々の生活に貢献しています。
募集要項
お仕事No. | 技術スタッフ |
---|---|
勤務先名 | ナニワ産業株式会社 |
職種 | 金属製品の塗装前の脱脂・洗浄&塗装後の検査・梱包スタッフ |
仕事内容 | ◎働くだけで、筋肉が付く。 ◎求む、力持ち。力自慢。 ◎キレイにするのが好きな方にはうってつけ! ◎未経験大歓迎!初心者活躍中 ◎大手建材メーカーの協力会社で業績安定の製造業! ◎転勤なし! 地元福井で長く働ける! ◎求めるのはやる気のみ。経験不問、学歴不問、経歴不問。 ーーー ・地元で長く働きたい! ・金属塗装に興味がある! ・今の自分を変えたい! ・働きながら筋肉をつけたい! ーーー 当てはまる方、ぜひ当社で一緒に働きませんか? 【仕事内容】 当社は金属製品の塗装のプロフェッショナルです。 お客様(建材メーカーなど)から塗装の依頼をいただき、 お預かりした製品に塗装を行っています。 ①お客様から金属製品の塗装依頼を受けて、製品をお預かりする ↓ ②お預かりした未塗装の製品を塗装できるキレイな状態にする ↓ ③塗装する ↓ ④塗ムラがないか、お客様の指示通りに塗装できているか検査する ↓ ⑤梱包する ↓ ⑥お渡し、または納品する のような流れで仕事を行っております。 今回、お任せするお仕事は ②お預かりした未塗装の製品を塗装できるキレイな状態にする ④塗りムラがないか、指示通りに塗装できているか検査する ⑤梱包する です。 『②お預かりした未塗装の製品を塗装できるキレイな状態にする』 お客様からお預かりする未塗装の製品には、表面がサビないように 油が塗られていたり、切断や穴開け加工時の切削油で汚れています。 塗装をする時に一番大事なことは、塗ろうとする表面がキレイであ ることです。ですから、塗装の前準備として、キレイな状態にする 必要があり、私たちは『脱脂・洗浄』と呼んでいます。 『脱脂』は、表面に付いている油脂成分を落とし、 『洗浄』は、油やホコリなどの汚れをキレイにふき取ることです。 また、擦り傷などがあれば、ペーパーなどで研磨して 傷を目立たなくします。 それらが終わって、ようやく塗装をすることができるのです。 『④塗りムラがないか、指示通りに塗装できているか検査する』 塗装の目的は、主に「金属の保護・見た目をよくする」ことです。 したがって、製品の表面がまんべんなくキレイに塗れているかを 目視検査で確認する必要があります。 更に、キレイな見た目も大事ですが、塗膜そのものの品質も重要で、 ・塗り過ぎて厚くなっていないか ・塗りが足りなくて薄くなっていないか これらは、膜厚計を用いて塗装の厚みの管理をしています。 『⑤梱包する』 塗装後の製品をお客様へお渡しするために梱包作業を行います。 通常の輸送とは違い、お預かりした製品をお客様の工場へお戻しする 形になりますので、簡易な梱包が求められます。 納品した塗装品は、お客様の工場で組み立てられますので、 念入りな梱包だとゴミが大量に出て環境に優しくありませんし、 開梱に手間を取らないように、できるだけ少ない梱包材で、 確実に梱包するように心掛けております。 『製品について』 県内の建材メーカーからの依頼が多く、金属製建材の塗装が多いです。 具体例としては、 ・窓枠やドア枠などのアルミサッシやスチールサッシ ・階段の手すり など、住宅向けの建材で細くて長いものが多いです。 また、大型商業施設、ホテル、病院向けの製品はサイズも大きくなり、 一つ一つの製品は重くなり、ある程度、力がいる仕事でもあります。 『この仕事のやりがい』 私たちは、朝起きたら顔を洗ってメイクをしたり髭を剃ったり、髪型を 整えたりして、最後に鏡で確認をしますよね。 寝起きのボーっとした顔から、バッチリ見違えた姿を見て、メイクが イケていたり、髪型が決まると気持がアガリますよね。 私たちのお仕事も同じような楽しみがあります。 ▶お客様からお預かりした製品をキレイに脱脂・洗浄し、(洗顔) ▶塗装を行う。(メイク・髪型を整える) ▶そして、検査する。(見違えた姿を鏡で確認する) 『製品の見違えた姿を見ること』、これこそがやりがいです。 また、普通の人では見ることができない塗装前の『金属本来の色』を 見れるということもこの仕事ならではだと思います! 【当社の魅力】 1.未経験大歓迎!安心して働けます! 前職様々な経歴を持つスタッフがおり、 ほとんどのスタッフが未経験で入社し活躍しています。 未経験の方や不安な方には、自信がつくまで丁寧に親身に OJTで教えます。1人前になるまでは細かいところまで しっかりと教え込みます。 未経験の方でも安心して働いていただきますよ! 2.安定した会社で転勤なしで働けます! 創業から70年以上、当社は得意とする焼付塗装に強みを持ち、 大手建材メーカーとの取引があり、信頼と安心できる塗装技術を 提供してきました。今日、当社の製品が全国各地で使われています。 コロナウイルスが流行しても、影響は受けず、業績は安定しています。 そして、転勤なしなので福井県から離れず働いていただけます! 3.働くだけで、筋肉を手に入れられます! 塗装する対象には、鉄製の大きな扉やサッシなど、 重量があるものもあります。 これらの運搬や持ち上げる作業があるため、自然と仕事を こなしているうちに筋肉がついてきますよ。 (もちろん、1人で持つことはないのでご安心を) 働きながら鍛えられるって最高じゃないですか!? 4.風通しのよい会社です! 休憩中は雑談をしていることが多く、 スタッフ同士の仲がいい会社ですよ~ ・スマホゲームが好きなスタッフ ・釣りが趣味のスタッフ などもいます!話好きなスタッフばかりなので すぐに打ち解けてもらえるとおもいますよ~! 5.やる気のある方にはぴったりな会社です! やりたいという意欲がある方には、ぴったりな会社です。 将来的に塗装をやりたい!ということであれば、 塗装工にキャリアチェンジしていただけます。 以前、ドライバーで入社し塗装工になった方もいました(笑) 『意欲がある方は伸びる』 そう考えているからこそ、やる気のある方には、やりたいことを やらせます! |
勤務地 | 福井県坂井市春江町沖布目40字下手島3-2 |
アクセスマップ | 地図を開く |
交通手段 | マイカー(自動車)通勤OK バイク通勤OK ※駐車場は無料で使用できます。 |
最寄駅 | JR春江駅から車で3分 アル・プラザ アミより車で3分 |
給与 | 【月給】204,000円~240,000円 ※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します ※試用期間3ヶ月あり(その間は日給8,400円) ※上記は試用期間後(皆勤手当を含む) 【賞与】年2回 (7月/11月) 【昇給】年1回 (7月) 【諸手当】 交通費支給 時間外手当 役職手当 資格手当(フォークリフト、有機溶剤作業主任者、危険物乙四) 皆勤手当 |
勤務時間 | 08:00~17:00(休憩90分) ※残業なし。 プライベートの時間に使っていただけますので、 ワークライフバランスを充実させていただけます。 |
応募資格 | ※未経験歓迎 ※学歴不問 ※経歴不問 様々な経歴を持つスタッフが活躍中! ※年齢不問 20代/30代/40代/50代/60代と幅広い年齢層が活躍中! 【応募資格】 ◎ある程度の『腕力』がある方 ・スポーツをしていた方 ・引っ越しや配送などの力を使う仕事の経験者の方 ・筋トレが趣味の方 など。 ※ドア枠や階段の手すりなど少し重いものを持つ機会があるため 【こんな人が向いています】 ◎『キレイにする』のが好きな方 ・洗車が好きな方 など。 ※金属に付着している脂や汚れをキレイに落とさないと 塗装はできないため。 【あれば優遇するスキル】 ◎フォークリフト免許 【前職が異業種のスタッフが働いています!】 ・自動車の板金スタッフ ・パン屋さんの店舗スタッフ ・バーのマスター など。 ※ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇 | 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回) 健康診断(年2回) 制服支給 有給休暇制度 育児休暇制度(取得実績あり) ※家事・育児理由での早退や遅刻は寛容です |
加入保険 | 社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
受動喫煙対策 | 喫煙スペース完備 |
休日休暇 | 日祝休み(週休2日制) 土曜日は隔週休み(第2、第4 はお休み) ※第1、第3土曜日がお休みになるときもあります。 【長期休暇】 年末年始 GW お盆休暇 |
応募方法 | 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、 必要事項を入力し、送信してください。 応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。 ※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
応募の流れ | 【STEP1】 書類選考 以下の書類(各1部)の送付をお願いいたします。 ・履歴書 ・職務経歴書 応募された時点で、こちらからお電話いたしますので、 どちらの方法で、書類を送付するか確認させてください。 ①本社(〒919-0422 福井県坂井市春江町沖布目40字下手島3-2)の代表 田川宛に郵送にて送付 ②代表 田川(naniwa@car.ocn.ne.jp)宛にメールにて送付 【STEP2】 面接、会社見学 書類選考を通過された方には、こちらからお電話いたします。 面接日時はご相談に応じます。土日や18時以降の面接も対応可能です。 お問い合わせください。 【STEP3】 内定などのご連絡 面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。 入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。 |
面接地 | 福井県坂井市春江町沖布目40字下手島3-2 |
応募受付担当者 | 採用担当:代表・田川晃敏〈あきとし〉 |
応募先電話番号 | 0776-51-3000 |
企業情報
企業名 | ナニワ産業株式会社 |
---|---|
住所 | 福井県坂井市春江町沖布目40字下手島3-2 |
電話番号(代表) | 0776-51-3000 |
事業内容 | 当社、ナニワ産業株式会社は、 金属製品に「色」をつける工業塗装専門の会社です。 製品の美粧性や耐久性を向上させる「焼付塗装のプロ」として、主に金属製品を取り扱う地元の建材メーカーと取引を増やし、現在では100社ほどと確かな技術で信頼関係を築いてきました。 主に金属製の建材への「色」つけることで地域の製造業に貢献しています! |
会社HP | https://www.naniwasangyou-fukui-recruit.com/ |
企業のセールスポイント | 私達の面接・面談は求職者目線!自己理解を広げて頂くことが目的! ありがたいことに当社はますますオファーが増え既存・新規ともに着実に市場拡大しています。 そんな背景から人員体制の強化を図り、次代のナニワ産業を背負って立つ 「焼付塗装のプロ」となれる人材を採用・育成したいと考えます! |
設立 | 1970年 創業は1950年 |
従業員数 | 25人 |